眼科|済生会 奈良病院

お電話での受付 9:00〜17:00

TEL:0742-36-1881(代表)

TEL:0742-36-1881
スライドメニューボタン

眼科

診療内容・特色

特徴
  • 心ある医療をモットーに、スタッフ全員が協力して診療に携わっています。
  • 他科と緊密な連携をとって、全身疾患を合併した方の白内障や糖尿病網膜症の手術、神経眼科疾患の診断などを行っています。
  • 最新の機器を用いた診断、手術が可能です。
  • 日本眼科学会 専門医制度 研修施設となっております。

【光干渉断層計OCT】

【白内障手術機器】

【網膜硝子体手術機器】

診察内容
白内障手術は入院のみの対応となっております。
入院は、日曜午後で、月曜午前に手術、火曜の午前退院を基本としております。
術前検査の際に、ご家族様の付き添いを必須とさせて頂いております。

  • 加齢性黄斑変性症に対する抗VEGF抗体硝子体注入
  • 緑内障の診断・治療
  • 眼科疾患に対するレーザー治療
  • 角膜・結膜疾患、ドライアイの治療
  • 斜視、弱視および眼球運動障害に対する視能訓練

医師紹介

  • 治村 寛信常勤医
  • 植村 佐知子非常勤医
  • 森本 佑非常勤医

外来担当医表

 
1診 植村 佐知子 治村 寛信 植村 佐知子 治村 寛信 治村 寛信 1,3,5週 森本 佑

外来診察の受付は午前8時15分~午前11時30分です。
基本的に受付順になります。
健康診断の方は順番外になります。
*第2,4土曜日は休診です。

診察前に検査等必要になりますので、午前11時までに
受付を済ませて頂きますようお願いします。