| 年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 患者数 | 80 | 101 | 59 | 42 | 77 | 169 | 237 | 440 | 383 | 130 |
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 060100xx01xxxx | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 | 45 | 1.38 | 2.57 | 0.00 | 69.84 | |
| 0400802499x0xx | 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし | 37 | 20.89 | 16.40 | 0.00 | 84.62 | |
| 040081xx99x0xx | 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし | 34 | 32.85 | 20.78 | 23.53 | 88.56 | |
| 0400802299x000 | 肺炎等(市中肺炎かつ15歳以上65歳未満) 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 重症度等A-DROP スコア0 | 19 | 7.32 | 8.13 | 5.26 | 41.63 | |
| 050130xx9900x0 | 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 重症度等他の病院・診療所の病棟からの転院以外 | 15 | 34.40 | 17.33 | 0.00 | 85.73 |
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0400801199x0xx | 肺炎等(1歳以上15歳未満) 手術なし 手術・処置等2なし | 23 | 6.04 | 5.61 | 4.35 | 5.30 | |
| 080270xxxx1xxx | 食物アレルギー 手術・処置等1あり | - | - | 2.10 | - | - | |
| 040090xxxxxxxx | 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | - | - | 6.22 | - | - | |
| 040100xxxxx00x | 喘息 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | - | - | 6.38 | - | - | |
| 040070xxxxx0xx | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 手術・処置等2なし | - | - | 6.98 | - | - |
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 060100xx01xxxx | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 | 41 | 1.37 | 2.57 | 0.00 | 72.12 | |
| 060160x001xxxx | 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 | 15 | 5.93 | 4.54 | 0.00 | 77.27 | |
| 06007xxx97x0xx | 膵臓、脾臓の腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし | 13 | 15.15 | 11.52 | 7.69 | 63.23 | |
| 060150xx03xxxx | 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 | 12 | 6.25 | 5.32 | 0.00 | 44.33 | |
| 060335xx0200xx | 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし | 11 | 13.55 | 7.05 | 0.00 | 67.27 |
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 070230xx01xxxx | 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 | 97 | 25.09 | 21.38 | 9.28 | 75.74 | |
| 160620xx02xxxx | 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 関節滑膜切除術等 | 79 | 8.03 | 6.55 | 1.27 | 51.38 | |
| 160620xx01xxxx | 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 腱縫合術等 | 60 | 19.08 | 12.71 | 0.00 | 24.75 | |
| 160800xx02xxxx | 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 | 44 | 61.18 | 25.29 | 9.09 | 81.61 | |
| 160620xx97xxxx | 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) その他の手術あり | 27 | 5.30 | 5.80 | 0.00 | 24.85 |
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 020110xx97xxx0 | 白内障、水晶体の疾患 手術あり 重症度等片眼 | 56 | 2.86 | 2.49 | 0.00 | 76.82 | |
| 020110xx97xxx1 | 白内障、水晶体の疾患 手術あり 重症度等両眼 | 15 | 2.60 | 4.29 | 0.00 | 77.67 | |
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11012xxx02xx0x | 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 定義副傷病なし | 27 | 5.48 | 5.16 | 3.70 | 62.70 | |
| 110080xx991xxx | 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり | 17 | 2.06 | 2.45 | 0.00 | 70.53 | |
| 110200xx02xxxx | 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術等 | - | - | 7.77 | - | - | |
| 110070xx03x20x | 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等22あり 定義副傷病なし | - | - | 6.63 | - | - | |
| 11013xxx02xxxx | 下部尿路疾患 尿道狭窄内視鏡手術等 | - | - | 5.49 | - | - |
| 初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
| 胃癌 | - | - | - | - | - | - | 1:UICC TNM分類 | 8 |
| 大腸癌 | - | - | - | - | 11 | 13 | 1:UICC TNM分類 | 8 |
| 乳癌 | - | - | - | - | - | - | 1:UICC TNM分類 | 8 |
| 肺癌 | - | - | - | - | - | 10 | 1:UICC TNM分類 | 8 |
| 肝癌 | - | - | - | - | - | - | 1:UICC TNM分類 | 8 |
| 患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
|---|---|---|---|
| 軽症 | 28 | 9.29 | 50.64 |
| 中等症 | 46 | 22.27 | 81.85 |
| 重症 | - | - | - |
| 超重症 | |||
| 不明 |
| 発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
|---|---|---|---|---|
| 3日以内 | - | - | - | - |
| その他 | - | - | - | - |
| Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| K7211 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) | 48 | 1.31 | 0.79 | 0.00 | 70.06 | |
| K6182 | 中心静脈注射用植込型カテーテル設置 頭頸部その他に設置した場合 | - | - | - | - | - | |
| K6112 | 抗悪性腫瘍剤動脈、静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置 四肢に設置した場合 | - | - | - | - | - | |
| K6181 | 中心静脈注射用植込型カテーテル設置 四肢に設置した場合 | - | - | - | - | - | |
| K664 | 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) | - | - | - | - | - |
| Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| K7211 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) | 42 | 0.19 | 0.38 | 0.00 | 72.55 | |
| K672-2 | 腹腔鏡下胆嚢摘出術 | 16 | 3.25 | 7.38 | 0.00 | 67.19 | |
| K634 | 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) | 12 | 1.33 | 2.83 | 0.00 | 74.42 | |
| K718-21 | 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) | 11 | 0.36 | 5.00 | 0.00 | 46.55 | |
| K688 | 内視鏡的胆道ステント留置術 | 10 | 7.20 | 24.00 | 0.00 | 73.00 |
| Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| K0821 | 人工関節置換術(膝) | 102 | 1.25 | 24.71 | 8.82 | 75.76 | |
| K068-2 | 関節鏡下半月板切除術 | 76 | 1.00 | 5.89 | 0.00 | 51.17 | |
| K0483 | 骨内異物(挿入物を含む。)除去術(下腿) | 47 | 1.02 | 3.94 | 0.00 | 38.70 | |
| K079-21 | 関節鏡下靱帯断裂形成手術(十字靱帯) | 44 | 1.00 | 17.48 | 0.00 | 27.73 | |
| K0811 | 人工骨頭挿入術(股) | 31 | 3.06 | 63.84 | 9.38 | 83.03 |
| Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| K2821ロ | 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) | 71 | 1.00 | 0.80 | 0.00 | 77.00 | |
| Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| K7811 | 経尿道的尿路結石除去術(レーザーによるもの) | 28 | 1.21 | 3.36 | 3.57 | 62.32 | |
| K8036イ | 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) | 12 | 1.00 | 3.58 | 0.00 | 73.58 | |
| K8411 | 経尿道的前立腺手術(電解質溶液利用のもの) | - | - | - | - | - | |
| K768 | 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) | - | - | - | - | - | |
| K773-2 | 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 | - | - | - | - | - |
| DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
|---|---|---|---|---|
| 130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | - | - |
| 異なる | - | - | ||
| 180010 | 敗血症 | 同一 | - | - |
| 異なる | - | - | ||
| 180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | - | - |
| 異なる | - | - | ||
| 180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | - | - |
| 異なる | - | - |
| 肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが 「中」以上の手術を施行した 退院患者数(分母) |
分母のうち、肺血栓塞栓症の 予防対策が実施された患者数(分子) |
リスクレベルが「中」以上の手術を 施行した患者の肺血栓塞栓症の 予防対策の実施率 |
|---|---|---|
| 435 | 418 | 96.09 |
| 血液培養オーダー日数(分母) | 血液培養オーダーが1日に 2件以上ある日数(分子) |
血液培養2セット実施率 |
|---|---|---|
| 104 | 38 | 36.54 |
| 広域スペクトルの抗菌薬が 処方された退院患者数(分母) |
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日 までの間に細菌培養同定検査が 実施された患者数(分子) |
広域スペクトル抗菌薬使用時の 細菌培養実施率 |
|---|---|---|
| 142 | 49 | 34.51 |
| 退院患者の在院日数の総和 もしくは入院患者延べ数(分母) |
退院患者に発生した転倒・転落件数 (分子) |
転倒・転落発生率 |
|---|---|---|
| 28998 | 65 | 2.24 |
| 退院患者の在院日数の総和 もしくは入院患者延べ数(分母) |
退院患者に発生したインシデント 影響度分類レベル3b以上の 転倒・転落の発生件数(分子) |
転倒転落によるインシデント影響度 分類レベル3b以上の発生率 |
|---|---|---|
| 28998 | 4 | 0.14 |
| 全身麻酔手術で、 予防的抗菌薬投与が実施された 手術件数(分母) |
分母のうち、手術開始前 1時間以内に予防的抗菌薬が 投与開始された手術件数(分子) |
手術開始前1時間以内の 予防的抗菌薬投与率 |
|---|---|---|
| - | - | - |
| 退院患者の在院日数の総和もしくは 除外条件に該当する患者を除いた 入院患者延べ数(分母) |
褥瘡(d2(真皮までの損傷)以上 の褥瘡)の発生患者数(分子) |
d2(真皮までの損傷)以上の 褥瘡発生率 |
|---|---|---|
| - | - | - |
| 65歳以上の退院患者数 (分母) |
分母のうち、入院後48時間以内に 栄養アセスメントが実施された 患者数(分子) |
65歳以上の患者の入院早期の 栄養アセスメント実施割合 |
|---|---|---|
| - | - | - |
| 退院患者の在院日数の総和 (分母) |
分母のうち、身体的拘束日数の総和 (分子) |
身体的拘束の実施率 |
|---|---|---|
| - | - | - |
2024年10月からこの集計の対象外病棟となる、地域包括医療病棟を開設したことにより、前年度と比較して患者数の合計数は減りましたが、年齢階級層に大きな変化はありません。60歳以上の割合が全体の約70%を占め、ご高齢の患者が多く、地域社会の高齢化を反映しています。